教室生徒の方はこちら レッスンサイト

【大阪サックスレッスン】佐藤大地さんの教室サイトの制作協力しました。

大阪で活動する佐藤大地さんのサックス教室制作をサポートしました。
WordPressテーマはこのサイトと同じSWELLでディレクション関連を担当、実装はよめはんにお願いしました。

そういえば告知とかはしていませんでしたが昨年5月に入籍、2月に一人目が生まれました。
教室5周年と重ねて覚えやすい。

目次

提携教室の追加

今回教室システムから相談を受けたので内でのやり方をレクチャーしたり競合リサーチもしています。
結果うちと似たようなシステムになったのでこちらから提携しません?と提案しました。
サックス教室が加わるとジャズ系でできること増えて楽しみだな〜という次第です。

教室サイトを自分で作るなら

ちょっと思うことがあったので普段教室関連でレクチャーしていることを軽く紹介してみます。
「自分で教室をしたい」「自分のサイトを持ってみたい」という方の参考にあんればと思います。

STEP
ヒヤリング

単純にサイト作ってそれっぽくするならだれでもできます。僕は「サイトを作って何がしたいか」「教室でなにをしたいか」「どんな生活がしたいか」というのにまず重きを置いて話をします。

ここで「とりあえずシンプルでそれっぽいの」という結論がでるなら数万で簡単なテンプレートで用意することもできますし、本気度によってはそれなりの見積を出しているのですがそれから成果がでるまでサポートしてます。

STEP
教室システム考案

サイトでの集客でどれくらいほしいか?でも変わります。あとそれに関わる工数でレッスン料や生徒さんの上限を決定します。

ちなみに当教室は一人ひとりにしっかりサポートできるようにしたいの30人以上はいれるつもりはないです。
自信の教室よりはその生徒さんがバンド組んだり教室外での楽しみを作りたいので他教室のサポートに力を入れてます。

STEP
サイト分析

続いて取りたい検索ワードと、その単語での検索順位上位にあるサイトを調べます。

牧川ドラム教室の場合は

  • 堺 ドラム教室
  • 堺 ドラムレッスン
  • 大阪 ドラム教室

あたりで上位がマストでしたのでトップページやSEOプラグイン、altなどを最適化します。

結果市内は教室が多いのでまずまずですが公開3ヶ月でこれだけ取れてたらいい方でしょう。

ちなみにこのツールはSEOチェキというサイトのURLから気になるワードの検索順位を割り出すことができるツールです。

今後の更新ではもう少しエリア広げて上位目指したいな〜

STEP
制作開始

必要な項目がそろい次第制作を始めます。ここまでは料理の下拵えみたいなもので、同時進行で作れる人もいますが基本はあらかじめ目標や文章・画像を揃えてから制作がおすすめです。

今回の佐藤さんのサイトくらいの規模なら実装は2週間ほどあれば十分できます。

STEP
公開

ここがゴールと勘違いする人が多いですが実際は違います。
SNSで拡散したり被リンクをお願いして掲載など、運用して改善の無限ループが待っています。

これをPDCAというらしいですが特にこういった単語は普段使っていません。多少言葉が多くてもわかるように伝えるほうが大事と思ってます

STEP
記事追加

記事のアップの仕方をレクチャーしています。
僕自身もう5年こういったことをしているので少しはわかるんですが、初めて記事を書く人でも続けれるよう段階を追ってサポートしています。
最近は文字起こしなど便利なツールが多いのでいいですね。

ちなみにこんな順番でレクチャーしています。

僕のやり方は1例であって正解ではありません。そこんとこよろしく

  1. ライブレビュー
    一番文字数が少なくて書きやすい。
    最初は記事の質よりも量の方が大事。
  2. レッスン方針、考え方系
    普段のレッスンで言ってることを文字にするだけなので難易度は低め。
    記事にしておくことでみに来た人も講師の人間像が掴みやすく記事自体を教材として使うこともできるのでコスパがいい。
    左手小指の話プロについて、このあたりは反響よかったですね。
  3. コンテンツマーケ
    ここでは狙いたいキーワードを見つけてお題を作り書いていく。
    うちでいうとipadでの譜面作成pagesの記事なんかは狙って書いてえるところがあります。
    文章は拙いですが3年続けたらこういうのを狙えるようになってきました。
STEP
生徒さんの声をもらう

生徒さんの声はできればもらっています。
こういうレビューはだいたい教室の印象をよくするためにあるのでいいレビューしか掲載されないのが基本ですが、素直な感想というのは載せる載せない関係なくもらえるだけでもやる気になるのでおすすめ

まとめ

記事はあまり出せてませんが今年に入ってから

  • 発表会(年1)
  • 個別イベント(各月)
  • 生徒さん限定サイトの更新(不定期)

でやってます。コロナが気持ちおわりに近づいてきたので今年はより必死こいてやってみたいですね。
まだ少し生徒さんの対応もできるので興味がある方は体験レッスンにどうぞ!

ogp

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次