音楽コラム– category –
-
第4回教室懇親会終了しました。
第4回となる教室懇親会が(僕の喉以外)無事終了しました。 sealeftさんもいつもありがとうございます。 回を重ねるごとに参加者と選曲のバリエーションが増え、歌うのが難しくなってきている気がしますね。 選曲 人工衛星 / 相対性理論 空も飛べる... -
8/20 アメ村菩南座にてセッションホストでした。
恒例の第3月曜日のセッション。今回はギターさんが多く賑わいましたね。 ギターの違いでやりやすい奏法やソロの仕方にも変化があり楽しめました。 生徒さんや講師仲間も遊びにきてくれたのもよかったです。 今回はちょっと希望があり6弦を持っていきました... -
8/12 十三トミーズにてライブでした。
本来別の方が演奏予定だったライブにエキストラで参加してきました。 ts 東川 靖雄 pf 松田タクマ ds 藤木 亨 1年以上ご無沙汰しているトミーズさんママさんのこだわりインテリアで埋め尽くされた独特の雰囲気のお店ですが音周りもよく演奏... -
8/9 zatto fourにてセッションホストでした
改装後初めてのzatto fourにてピアノ杉浦さんとセッションホストでした。 改装して少しお店の雰囲気が明るくなりました。 ステージにはオルガンが常設、なかなか珍しいんじゃないでしょうか? アジアンテイスト、、、というのでしょうか。暖かい感... -
8/5 伊丹alwaysにてライブでした。
世間はお祭りや花火の話でいっぱいでしたが僕はというと伊丹alwaysでライブセッションでした。 tp 志水凛 tb 宮澤優樹 pf 山田賢 ds 大野郁哉 学生さんもいるユニットならではのういういしい演奏が印象的でしたね。 学生時代の友人が来てくれたのに... -
「講師」というものを始めて3年。やっていて思ったことまとめ
8月になり講師というのを始めて3年になります。 最初は師匠や代表の尾崎さんの好意により2015年の8月から本町のsputnik guitar schoolの講師になったのが始まり。 今も続いてくれている方々、惜しくも退会された方もいれると総勢約50人ほどの方にレッスン... -
第4回教室懇親会を開催します。
8/25(土曜日)、4回目になる教室懇親会を開催します。 [getpost id="1403" title="前回の様子はこちらから"] 回を重ねるごとに参加人数も増えてきたのでお昼に演奏、終演後別会場にて打ち上げという流れを取ろうと思います。 アフターで飲み会があ... -
shishamo《 ねぇ、》ピック弾きについて
すっかり暑くなりました。 今年はあまり蚊にさされませんね。というのも蚊は35度を越えると活動しなくなることがあるそうです。 蚊に刺されないのはいいですが暑いのはちょっと。。。 今回はピック弾きにフォーカスをあててみたいと思います... -
西成ジャズオールスターズに参加します。
10/7・8は永信防災会館 (旧永和信用金庫山王支店)にて西成ジャズオールスターズに参加します。 今回で6回目の開催だそうで僕は両日2枠参加させて頂きます。 関西で有名なミュージシャンも多数参加されていて僕自身緊張しますが楽しんでいきたいですね。 僕... -
7/28~29 the Stag Party Showのバック演奏に参加しました。
the Stag Party Showのバック演奏に参加しました。 vo 落合ゆかり pf 小林理紗 こういった劇のバックは初めてで先輩ふたりにおんぶにだっこでしたが無事楽しく終わることができました。 ミュージシャン陣集合写真 帽子かぶって演奏することが今までなかっ... -
椅子からどいてくれません。
前々から猫ブログをしたいなとは思っていたのですがタイミングがなく適当にツイッター載せてるくだいだったですがブログでも書いていくことにしました。 本当は別で猫専用ブログにしようとしていたんですけどね、 アフィリエイトサイトっぽくなるん... -
7/21 donna leeにてライブでした(西成ジャズ
今週末はとてもタイトスケジュールでバタバタでしたがとても充実しました! 朝一からレッスンをして土曜日はdonna leeにて昼と夜2連ちゃんライブです。 昼の部 vo 小柳エリコ pf 山田静香 ds 松田順司 山田さんとは今回初共演で初対...