音楽コラム– category –
-
5/7 グラバー邸でライブでした
グラバー邸にてライブでした。 トランペット、テナーサックスとのクインテット編成でのライブ。 ビックバンド育ちとコンボ育ちのメンバーがごちゃまぜでやってみてお互いの得手不得手が明確になっていて勉強になったライブでした。 サックスの灰山さんは学... -
高槻ジャズストリート
高槻ジャズストリートは今回で三度目の参加、 4枠もしたのは初めてですね。 5/3 14:00 城内公民館多目的集会室 げんたさん今日はお酒ごちそうしてね 川上 弦太(sax), 小林 理紗(pf), きよかわ けんじ(g), 雪谷 まさよし(b), じゅんぺい(dr), 三谷 如也(tp... -
4/30 姫路laylaにてライブでした。
姫路、laylaでのライブ。 pf 杉浦潤 ds 平山恵勇 ds 廣野和男 今回はエレベのみ(前回はウッドベースももっていきましたがほぼ使ってなかったですし) ツインドラムの迫力には毎度しびれます。 これで三度目になりますがfawlty tenors、tumb... -
4/26 菩南座でライブでした。
アメ村菩南座のワンコインライブ。 今回は初のボーカル二人にベースというまた変わった編成でのライブでした。 vo ちかこ vo 岸田さん 昭和歌謡ありジャズスタンダードありでなかなか楽しめました。 あと写真にはありませんが衣装の懲り具合... -
4/22 micci倶楽部にてセッションホストでした。
寝屋川のmicci倶楽部さんにてピアノ池永さんとセッションホストでした。 今回は僕の生徒さんや弟弟子も遊びにきてくれました。 なんとベーシストだけで五人! なかなかないことなんで新鮮です。 というよりこの日は直前に人身事故で電車が止まりましてどう... -
4/16 昼・夜とライブでした。
お昼は伊丹にあります。amberさんにてトリオライブでした。 pf 杉浦潤 fl 松井優樹 今回のライブからウッドベースのピックアップをrealistからk&kへ変えてみました。 ハウリングもしにくいしパンチの効いた音がいいですね。 値段もreali... -
4/15 梅田真湯にてライブでした。
東梅田が最寄りの真湯さんにてライブでした。 師匠である津田さんとボーカルpesceさんとのツインベースにボーカルという変わった編成。 選曲、アレンジもまた変わった感じになって楽しかったです。 演奏曲 Oleo Strasbourg st denis Donna Lee What You Wo... -
4/3 zatto fourにてセッションホストでした。
今里zatto fourにてピアノ杉浦さんとセッションホストでした。今回楽器のバランスがとてもよく進行できましたね! 学生さんも遊びにきてくれました。学生の頃セッションとかもっといけばよかったなぁ・・・ ドラムもピアノもフロントさんもおもしろ... -
4/1 神戸カルメニ・cafe makeにてライブでした。
エイプリルフールは1日ライブでした。 お昼は神戸カルメニの野外ステージにてライブ、 ボーカル高原かなさんのバンドとの対バンイベントでして僕のリーダーバンドで出演しました。 今回のライブ、実は神戸新聞にも告知をして頂きました。ありがとう... -
3/30 菩南座にてライブでした。
毎月個人企画としてしている「ワンコインライブ」セッション常連さんとライブをするという企画でして、今回は常連というかレギュラーくらいよくきてくださっているまほちゃんと弟弟子の高橋君。 選曲もボリビア、スペインなど派手目の曲もあって盛り上がり... -
3/27 アメ村 菩南座にてセッションホストでした。
恒例の第4月曜のセッション。 今回は珍しくはじめましての方が多くて、なおかつ楽器のバランスもよくいい進行ができたと思います。 今回は初セッションという方、本当に初めてなのか?と疑うほどの腕前でした。 また来てくれると嬉しいです。 毎月... -
3/19 グラバー邸にてライブでした。
谷町5丁目のグラバー邸にて vo ハヤシミホ pf 杉浦純 sax 萬淳樹 ds 辻川郷 でのクインテットライブでした。 という前にこの日はお昼に披露宴の演奏でスターゲイトホテルへ。 サックスの黒川さんとのデュオ、とても楽しかったです。 この演奏が終...