機材紹介– 僕の使用機材の紹介です。 –
-
YAMAHA SLB-200
ジャズ系の人でも利用者の多い有名なサイレントベースです。サイレントベースの使用用途と言えば自宅での練習用、という方が多いかと思いますがそれにはもったいない代物ですね、PAのしっかりしたライブではこっちを使用しています。いくらウッドベースの... -
ウッドベース
ウッドベースについては残念ながら情報がほぼほぼありません。たしかルーマニアのほうにあるグリガと親交のある工房で作られたもの、と聞いてはいたのですが、、、ただこの見た目とバランスのいい音色に惚れて選びました。ネックが少し太めで指板がアルコ... -
PGM JB-5 fletless
specspecボディ:アッシュネック:メイプルフレットボード:エボニーピックアップ:lindy fralinプリアンプ:バルトリーニNTMB(2018.1 eva電子から変更)【フレットレスがほしい】とは思っていたのですがたまたまtop the guitarさんにこのベースが中古で... -
PGM climb6
specspecボディ:アッシュネック:メイプルフレッボード:パーフェローピックアップ:ノードストランドプリアンプ:trialずっと多弦ベースが欲しいとは思っていたのですがPJだけで乗り切れることばかりでなかなかタイミングがなくほとんど勢いでオーダーし... -
PGM PJ4
【このベースなくして僕のベース人生を語ることはできない!】メインのPJベースです。2013年の秋にアメリカ村のtop the guitarさんにて製作していただきました。specspecボディ:アルダーネック:メイプルフレットボード:メイプルピックアップ:lindy fra...
1